0120944124はKDDI(お客様センター)

0120944124はKDDI(au)からの連絡

0120944124からの電話は誰?

0120944124からの電話は、KDDI(auサービス関連)からの連絡です。

知らない番号からの着信に「出るべきか?」「詐欺や架空請求では?」と不安になる方も多いと思いますが、実はこの電話、多くの場合はau関連サービスについての案内連絡です。

知らない番号からの着信だったので電話には出ていませんが、どういった連絡なんでしょうか?
0120944124から電話が掛かってきた場合にはいくつかの理由が考えられますので紹介しますね。

0120944124から連絡があった場合に考えられる理由は?

新サービス申込の確認連絡

まず多いのが、あなたが新しいサービスを申し込んだときの確認電話です。

例えば、「auひかりサービス」や「auでんきサービス」を申し込んだ場合、KDDI開通センターから工事日程の予約確認の電話(自動音声の場合もあります)が掛かってきます。

要するに、「申し込みありがとうございます!詳細を確認させてくださいね」という連絡ですね。

こうした電話は契約手続きに必要な大事な確認なので、できれば出たほうが良いでしょう。

新サービスを申し込んだ記憶があるなら、「ああ、あれね!」と思い当たるはずなので安心して下さい。

料金の支払いに関する連絡

次に考えられるのは、料金の支払いに関する重要な連絡です。

例えば、クレジットカードの有効期限が切れて自動引き落としができない場合や、利用料金の滞納が続いている場合など、KDDIから確認の電話が入ることがあります。

料金のお支払いについてですが…」という内容ですね。

ただし、こういった場合は、書面での通知が先行することが多く、急に電話だけで督促されるケースはあまりありません。

ですから、「料金未払いだから今すぐ振り込んで!」といった突然の電話には要注意です。

不安な場合は一旦電話を切り、公式のKDDIお客さまセンターに問い合わせると安心でしょう。

お得な料金プラン・機種変更の提案

今よりお得になりますよ」系のご案内も、KDDIからの電話の定番理由です。

たとえば、長らく同じ料金プランを使っていたり古い機種を使い続けている方に対して、新しい料金プランへの変更や機種変更の提案で電話がかかってくることがあります。

たとえば「今なら月々○円安くなるプランがありますがいかがですか?」とか「◯年以上お使いの機種ですが、お得に機種変更できるキャンペーンがあります」といった内容です。

「実はプラン見直したかったんだよね」なんて場合はラッキーですし、必要なければ「今のままで大丈夫です」と断ればOKです。

インターネットやでんき等、セット契約の勧誘

KDDIは携帯電話以外にもインターネット回線や電気・ガスなど様々なサービスを提供しています。

そのため、現在ご利用中でないサービスの勧誘の電話がかかってくることもあります。

今NTT光ですよね? auひかりに乗り換えるとおトクですよ!」とか、「auでんきにまとめるとポイントが貯まりますよ~」といった内容です。

これらの電話は、KDDI本体から直接の場合もありますが、多くはKDDIから委託を受けたコールセンターのスタッフだったりします。

興味がない場合は、「必要ないです」と伝えれば、先方もすぐ引き下がってくれることが多いです。

ポイントサービスやオプション加入の案内

KDDI(au)では携帯やネット以外にも、「Pontaパス」や、「au PAY」「au WALLET クレジットカード」などを案内する電話がかかってくることがあります。

興味があれば話を聞いてみて、メリットがありそうなら検討すると良いでしょう。

「あまり魅力を感じないな…」と思えば「今回は見送りますね」と断って大丈夫です。

アンケートのお願い

KDDIからは、サービス改善のためのアンケート協力依頼で電話が来ることもあります。

例えば、auショップで手続きをした後や、何か問い合わせ対応を受けた後に、「対応はいかがでしたか?」という満足度調査の電話がかかってくる場合です。

KDDIには「お客様アンケートセンター」という部署もあり、そこで電話調査を行っているようです。

実際のユーザーの声として、「auショップのアンケートについて電話がきて留守電に入っていた」といった報告があります。

また、「機種変更後にWebアンケートに答えたら、『後日お電話します』とメッセージが来て本当に電話がかかってきた」という例もあります。

内容は5分程度の簡単な質問ですが、忙しいときに電話でアンケートに答えるのは面倒ですよね…。

もちろん協力は任意なので、都合が悪ければ断って問題ありません。

KDDIを装う不審な電話にはご用心

最後に大事なポイントですが、「KDDI社員」を名乗る怪しい電話には注意しましょう。

最近では、KDDIと業務委託契約や代理店契約のない業者が、KDDIからの連絡であると偽って他社のサービスを勧誘するといった事例も確認されていますので注意するようにして下さい。

また、世の中には、KDDIやauをかたって詐欺を仕掛けてくる業者も存在します。

料金未納がある」などと脅かして個人情報やお金をだまし取ろうとする手口です。

KDDI公式も「もし不審な電話や訪問があったら、相手の会社名や氏名・連絡先を確認のうえKDDIお客さまセンターにお問い合わせください」と呼びかけています。

少しでも「おかしいな?」と感じたら、一旦電話を切って公式窓口に自分から連絡し真偽を確かめましょう。

公式 KDDI(au)の公式サイトはこちら

怪しい電話に出てしまっても焦らず、「確認して折り返しますね」と言って切れば大丈夫です。

KDDIからの電話をやめさせたい

KDDIからの案内や提案が不要な場合は、曖昧な返事をせず「必要ありません」と明確に断りましょう。

今忙しいので」といった理由は再度連絡が来る可能性がありますので、断るときに次のように伝えると効果的です。

  • 詳しいお話は分かりましたが、利用する予定はありません。
  • 申し訳ありませんが、興味がないのでお断りします。
  • 不要ですので、今後のお電話もお断ります。

営業電話に対する対応では、冷静な態度と明確な意思表示が重要です。

0120944124 / 0120-944-124の発信番号について

0120944124は「KDDI(お客様センター)」からの着信で、発信された地域は「フリーダイヤルのため不明」です。

市外局番0120 市内局番944 加入者番号124
アクセス数 口コミ数0 指定事業者不明
発信番号種類フリーダイヤル
発信地域フリーダイヤルのため不明

情報提供のお願い

0120944124についての情報提供口コミ

0120944124から連絡があった場合に、「どういった用件だろう?」、「怪しい連絡では?」と多くの方が不安に感じているようです。

この番号から連絡があった場合はこういった用件です。」「相手はこんな感じの対応でした。」などの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひコメント欄にて情報提供を願い致します。

皆さまからの貴重な情報を心よりお待ちしております。